ヘッドライン

低リスク投資で生きて行くには元手はいくら位投資必要?

2chまとめ,経済・金融

1: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)07:02:07 ID:uku
いま夫婦で4千万円預貯金ある

3: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)07:02:52 ID:2N0
1億くらいちゃう?知らんけど

 

4: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)07:03:24 ID:uku
>>3
一億じゃ無理やろ
年間5%とかリスク高そう

 

6: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)07:09:26 ID:4OJ
>>4
配当利回り高い方がトータルで見れば低リスクになりやすいんやで
それを分散投資して一つのリスクで全てを失わない様にするのが基本や
後はPBRやPERを見ながら投資判断するとええ

 

7: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)07:15:40 ID:uku
>>6
難し過ぎてわからん

 

8: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)07:21:57 ID:7VI
>>7
この程度の事を難しいと思うレベルなら低リスクになることはないからやめとけ

 

9: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)07:29:08 ID:4OJ
>>7
配当利回りが高い←値下がりリスクが低い
PBR←株価あたりの資産
PER←株価あたりの売上

 

つまり資産としても配当を得る証券としてもコスパの高い株を買っておけばリスクは必然的に低くなりやすいって事や

 

20: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)08:38:53 ID:2CV
>>4
5%を目標にしてたら、リスクは減らんで
結局今回のコロナやリーマンショックみたいな時に大きな損でる
25%の利益を売買で出して、15%損切して、最終10%利益が残るくらいのが結局リスクは減る
ドルコスト平均法のように、何を買うかでなく
いつ買っていつ売るかを分散した方がリスクヘッジになるんよ

 

21: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)08:43:57 ID:4OJ
>>20
キャピタルゲインで考えてる時点でハイリスクやろ

 

22: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)08:47:12 ID:2CV
>>21
キャピタルゲイン・ロスない商品って現金しかないのでは?
国債ですら値段ついてるやん

 

10: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)07:39:01 ID:3oe
トヨタとか国内大手のメーカー株を3社くらい分散して購入って感じか

 

11: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)07:41:55 ID:4OJ
>>10
分散投資は最低でも6社以上
一般的に5銘柄以内は集中投資と呼ばれる

 

12: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)08:00:01 ID:3oe
>>11
6社以上それなりに株を買うってなると元手かなり必要やな

 

14: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)08:02:49 ID:4OJ
>>12
大体どこも1単元100万未満やからそんなにかからんやで
分割が多い所なんかは1単元10万円以下ってのもゴロゴロしとるし

 

19: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)08:24:40 ID:2CV
スレタイの生きていくってのは専業って意味かな?
夫婦でって事なら最低必要な生活費って幾らを想定してるんや
それが解らんと最低投資額はわからんやろ
4000万持ってる夫婦が賃貸とは思えんから住宅ローンが残ってるのか
ローンが月々いくらか
生活費だけでなく貯蓄もしていくつもりなのか

 

ちなみにざっくりいうと資産の10~15%位が低リスク運用益の目安やで
4000万やと年間400万くらいが目安になるとおもう

 

24: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)08:54:11 ID:2CV
レバレッジ効いてるようなのは、長期でもってるだけで基本は損失生まれてると思った方がええで
値段が上下してるだけでそれがレバレッジの手数料に取られてるんやから
特にインバースなんかは現物きちんと持ってる事が前提のリスクヘッジ商品やろ

 

27: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)09:10:10 ID:3oe
カタカナ用語がまずとっつきにくいわね(無能感)

 

28: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)09:16:39 ID:2CV
>>27
レバレッジは、梃(てこ)の意味で倍率あがってるやつ
キャピタルゲインは、商品の値段が上がる事の含み益、
キャピタルロスが、含み損って感じ
リスクヘッジは、損失を平坦化又は減らす事
インバースは、商品名で指標が悪い時に値段が上がるっていう商品やな

 

29: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)09:21:59 ID:2CV
ドルコスト平均法ってのは、
毎月100ドルずつ金を買うと、暴落した月は金を多く買え、
暴騰した時は少量金を変えず、年間トータルだと毎月いつもの金額で金を買えるって手法や
積立インデックス投資で勧めてるのは、この手法が根拠
購入金額が平均化されてるから、配当分利益が出るしな
idecoやと更に節税できるからもっとお得や

 

31: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)09:28:06 ID:3oe
>>29
なるほどそんな都合のええシステムあるんか
宝飾品見ていても金の価値が年々上がってるようやから気になってるけど、一方で金に投資して大失敗した親戚も知ってるからやっぱ怖いわ
投資なんてそらリスク込みなんやけどな

 

32: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)09:36:33 ID:2CV
ざっくり機会のリスクヘッジを説明すると
100万円の貯金があるとして、
みずほ銀行を2単元ずつ買う
1%含み益が出たら売り、1%含み損が出たら買い増し
これを続けて、年間244日営業日があって、毎日上がり下がりを1%ずつ繰り返すとして1単元の26,000円の122%31,720円の利益が出る
たぶんこれが一番最低の利益パターン
100万分全部買って配当貰う方が利益出る

 

33: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)09:44:20 ID:3oe
ワイ株っていうと基本的に長期手元に置いて配当受け取るないし売り時にターンと売るイメージ強かったけど
日々同じ銘柄の売り買いを繰り返すこともあるんやな

 

38: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:05:26 ID:2CV
>>33
有名な投資家のバフェットとか売った買ったでニュースになるやん
言うても全部売るとかは希で、基本はポートフォリオ調整やで
資産の何割を現金、不動産、株、債券etcにするかって話
株が上がって株資産の比率が上がれば売って現金化して他に振り分け
株が下がれば、債券現金化して株購入する
株を常に一定数は維持してるけど、売買はしてる
現物を弄りたくない人が、信用取引を使ったり、インバース使ったりするんや

 

39: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:08:51 ID:3oe
>>38
ふんふん
なるほどなあトータルで管理は賢いなあ()
頻繁に売り買いしていて手数料がやたらかさむわってことにはならんの?

 

42: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:12:33 ID:2CV
>>39
1%の利益が出てたら気にしなくてええと思う
でももっと幅を取って回数減らした方が楽やろな
上の例はあくまで100万くらいの小額の場合や
額が増えれば、頻繁にするとそれだけで生活潰れるから
投資はあくまで不労所得であって、割かれる時間が少なくないと意味ないわ

 

34: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)09:46:05 ID:2CV
実際やってみると、
毎年10%以上増減するのが当然で、一日の内に2%上がって2%下がるとかもある
次の日にいきなり4%下落とか結構ある、逆に4%上昇とかも
売買益は50万~100万くらいになって、配当も2,3万
含み損が10~15万くらい残る形でおわると思う

 

株で失敗してる人のパターンは、インフラ系だから安定してるとかいう理由で売買せずに、
配当6万貰って、含み損15万の時に損切して、株はコリゴリってパターン
基本はある程度売買というか、ポートフォリオ調整しないとリスク回避できない

 

35: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)09:47:37 ID:rmz
宝くじ当てたら米国債を500万ドル買って2%強で運用できたらいいなぁって妄想してる

 

36: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)09:57:56 ID:3oe
ワイも宝くじであぶく銭があったら
その何割かを株のお勉強用に投資してみたいわ

 

37: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:00:10 ID:4OJ
宝くじ当たったら国内株の配当と優待だけで生きてくわ

 

40: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:09:34 ID:2CV
ワイみたいに毎日動かしてる人もいるけど、
小額でやってるか、それが好きな人だけやろな
金持ってる人は年に年4回とか、月一回とかやないかな
事業してる方が儲かるし、そっちのが忙しくて株とかに時間使えんやろし

 

41: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:10:58 ID:3oe
はーワイもっとお金のこと勉強しないとあかんわ

 

44: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:14:29 ID:4a6
8000万でどっかの株買って印税生活してた奴がリーマンショックの株価暴落で死んでたな

 

46: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:16:29 ID:4OJ
>>44
株買って印税生活とかいう謎

 

48: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:16:54 ID:4a6
>>46
配当金やな

 

52: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:19:16 ID:4OJ
>>48
配当金生活するのに分散しないとかいうガイガイムーブしてたならしゃーないと思うわ

 

61: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:23:05 ID:4a6
>>52
リーマンショック時は分散してても死んだやろうな
任天堂だかどっかのゲーム関係の株で、大きく振れないけど利回りが大きいからとかって理由やったと思うわ

 

50: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:17:06 ID:2CV
>>44
東電とかやとマジで脂肪やろな
でも8000万もあるのに、アパートも作ってない時点であかんと思うわ
今なら中古物件とか競売で100万単位で売ってるだろうし

 

45: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:15:26 ID:OVI
確か十年以上前に300万ほどどこぞの信託だか再建だか買った気がするんだが
どこの何を買ったかまるで思い出せない
ネット証券だった筈だがそれもわからない

 

47: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:16:44 ID:4a6
>>45
決算ごとに書類届くやろ

 

53: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:19:33 ID:3oe
お金ができたら増やす、減らさない方向に思考してリスク分散させるやで~彡(^)(^)
なお

 

56: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:21:30 ID:4OJ
>>53
結局投機が一番愉しいんだよ

 

59: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:22:16 ID:3oe
>>56
ギリギリバトルにアドレナリンどばどば凄そう

 

62: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:23:22 ID:2CV
楽しいのはわかる
だけど、それなら起業した方がええで
若い子集めて、仕事させると楽しい

 

67: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:26:42 ID:4OJ
>>62
投機は生きるのも死ぬのも一人だから愉しいんや
死ぬ時に誰かを道連れにするギャンブルは素直に愉しめないからあかんのやで
一人で生きて一人で死ぬからこそ笑って金と命を投げられるんやで

 

69: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:27:19 ID:3oe
>>67
生粋のギャンブラーやんけ

 

68: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:26:54 ID:3oe
現金、株、不動産…

 

72: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:30:16 ID:2CV
>>68
あとはFXやで
イメージ悪いかもしれんが、為替取引の簡便化やから
円高・円安へのリスクヘッジにはええで
まぁこれも時間取られないようにしないと24時間見張る事になりかねんけど

 

75: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:31:16 ID:3oe
>>72
FXだけは怖いからお断りします

 

73: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:30:57 ID:5hS
わい今1700万円くらい株あるで

 

79: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:32:29 ID:5hS
コロナで爆益や

 

83: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:34:46 ID:k9p
最も低リスクで安全なのは国債買うことやけど
投資信託で先進国株やら買っとく方が一番リターンのバランスも良い
後レバレッジが高いから危険って言うのは誤解
レバレッジはむしろ高くした方がローリスクでハイリターンを望める制度

 

84: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:36:23 ID:2CV
まぁドル円も最近は金利が下がったからそこまで旨味なくなったからなー
ちょっと前の1/5くらいまで下がってるわ
あくまでリスクヘッジやから
ドル貯金のつもりでやったらええで
レバレッジ1倍で1000ドルだけ買うっても出来るやで10万円や

 

85: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:37:40 ID:k9p
後FXで勝てないなら先物はおろか個人株でも短期取引で勝つのは無理無理のカタツムリや

 

86: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:38:50 ID:6Jb
200万くらいで積み立てNISAやってた方が精神衛生的には良さそう

 

87: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:38:53 ID:ZOJ
とりあえず金買っとけばおけ
絶対1万ドルまで上がるから

 

89: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:39:50 ID:3oe
インドの株はちょっと気になる

 

90: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:40:32 ID:2CV
NISAは株してるって満足感だけで
ほとんど儲け出ない制度やで
長期投資したいならidecoの方が優秀やし確実
NISAは早めに卒業した方がええとワイは思うやで

 

91: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:43:35 ID:2CV
NISAってのは公的機関に口座預けてる感じなんか
全く他の商品の担保にならないんや
現金化しない限り、資産化計上出来ないと思った方がええ
特定口座で運用して現物を担保に信用取引するとか、
他の商品・サービスの担保にするとかした方がええで

 

92: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:44:02 ID:3oe
ニキらも最初は素人やったろうけど
何でお金のことを勉強したんや?
普通に本?

 

96: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:46:34 ID:4OJ
>>92
先ずは実践やな
そこから本やネットで理論を学んで更に実践して自分なりの感性や戦術を構築したんや

 

94: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:44:59 ID:2CV
ワイは実践
そらネットとかでも勉強はしたけどさ
半分くらいは体験しないと理解出来ないと思う

 

99: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:48:21 ID:2CV
四季報読めとか財務諸表読めるようになれとかいうけど
そんな時間あったら遊びたいし、他の事したいわ
だいたい突然の事故とか隠蔽とかあるんだし、あんまり意味ないと思う

 

出てる株価だけを判断した方が確実やわ

 

100: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:48:59 ID:k9p
ただ現状はインデックス投資一強やから大して何か学ぶって必要もないっていうね
短期トレードの投機はまた別の話になってくるけど
とりあえず投資信託の本一冊読んどけは他覚える必要は何もないってレベル

 

103: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:49:52 ID:2CV
>>100
これ
普通に働いてて高収入なら、インデックス投資一択やと思うわ

 

104: 名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)10:50:45 ID:3oe
>>100
はえー(無知)

 

参照元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594677727/

その他のおすすめサイト