ヘッドライン

打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは

2chまとめ,ニュース,科学技術

1: 香味焙煎 ★ 2023/02/17(金) 20:33:02.43 ID:CsFVH96V9

(前略)

会見はJAXAの公式チャネルで配信されていたが、話題となったのが共同通信のとある記者の質問だ。「中止と失敗という問題についてもう一度確認したいです。ちょっともやもやするものですから」と切り出し、岡田氏に中止と失敗の違いについて質問した。以下はその一問一答だ。

共同 中止という言葉は、みなさんの業界でどう使われているかは別として、一般に意図的に止める、計画を途中で意図してやめる時に中止といいます。今回はカウントダウンも続いているし、飛ぶはずの機体が飛ばないなという状況に見えますが、正体不明の異常が起きて、システムが正常に作動して止まったのかもしれませんが、意図しない異常による中断、中止ということだったのでは。意図的ではなく止まっちゃったよということは一般に言う失敗ではないかと思うのですが、どうですか?

岡田 こういった事象が時々ロケットにはあるのですが、その時に自分たちは失敗と言ったことがありませんので。やはり、われわれが非常識かもしれませんが。

共同 それを失敗と呼ばれたからと言って、何か著しく不具合があるわけではないですよね。みなさんの中では失敗と捉えてないけれども、失敗と呼ばれてしまうことも感受せざるを得ないという状況ではないですか。どうですか?

岡田 どのような解釈をされるのかは、受け止めた方、受け止められ方はもちろんあると思いますので、そうではないですとは言い難いですけれども、ロケットというものは基本安全に止まる状態でいつも設計しているので、その設計の範囲の中で止まっている、つまり意図しないというのはその設計の範囲を超えて、そうじゃない状態になることは大変なことになると思いますが、ある種想定している中の話なので、そこに照らし合わせますと失敗とは言い難いと思います。

共同 わかりました。確認ですが、つまりシステムで対応できる範囲の異常だったけれども、考えていなかった異常が起きて打ち上げが止まった。こういうことですね。

岡田 ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、安全、健全に止まっているのが今の状況です。

共同 わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます。

岡田 ありがとうございます。

今回のH3ロケットは、メインエンジンは着火したものの発射はしておらず、打ち上げが見送られた状態といえる。岡田氏は他の記者からの質問に対し、「失敗というのはいろんな定義もあると思うが、打ち上げにおいてカウントダウンシーケンスで止まったものは打ち上げ中止と思っている」と説明している。

誘導ともいえる質問に対し、YouTubeのコメントだけでなくそれを視聴していたTwitterユーザーも記者に対し苦言を呈した。特に最後の「それは一般に失敗といいます」という文言に言及するユーザーが後を絶たず、「ひどい質疑だった」「捨て台詞を投げてびっくりした」といったコメントが多く投稿された。また、共同通信が初報で「発射失敗」と報じてTwitter上で批判を浴びたことと質問を関連付けるユーザーも見られた。

(後略)

(全文は↓でお読みください)
ITmedia
2023年02月17日 19時50分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/17/news183.html

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:34:32.79 ID:iZzIiAqg0
第一報で失敗と報じちゃったものだから、何とか失敗の言質を取らないと、自分が誤報かましたことになるから、引くに引けなくなった質疑応答でしたね。

 

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 21:04:33.10 ID:zPB28JW+0
>>3
まあ失敗だけどね

 

778: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 22:28:53.88 ID:UWZvMyig0
>>3
この記者出禁でいいよなもう

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:38:58.31 ID:5Mu+JS3I0
試験機なら失敗というべきなのは間違いないが
今回は実用衛星であるだいち3号を積んでいたからな
ペイロードが無事であった以上は中止であって失敗ではない

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:39:13.01 ID:5q7vHJje0
こういうやつらって社内のインフラで問題が全く起きないから人員減らそう予算減らそうって言うタイプの人よね
全体の繋がりを理解できず表面の動きにしか興味無いというか

 

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:40:32.60 ID:fP7+EsmR0
>>15
まあ、記事を書く側からしたら落ちたほうが美味しいだろうしな。

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:41:21.35 ID:57KxhWSE0
>>21
だろうな。

 

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:39:30.39 ID:QR8oB6QR0
失敗かどうかなんてのは5ちゃんで議論していりゃ良いんだよ
記者会見の場で時間をとるようなことじゃない

 

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:39:59.16 ID:57KxhWSE0
失敗にも色々な度合いがあって、今回のは損害が軽い失敗だな。
打ち上げてから軌道に乗らずに爆発した場合は、被害が甚大な大失敗。

 

96: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:58:46.64 ID:tVwKwzBG0
>>18
JAXA「想定の範囲内の爆発なら失敗とは定義していません」

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:39:59.90 ID:eqw8yJ9N0
失敗と言われて著しい不具合があるわけではないと思っているのにどうしても失敗と言わせたい方々

 

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:41:54.88 ID:afq4j/V80
ロケット開発より言葉遊びに忙しいJAXA男性🤣

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:42:21.12 ID:ombjbPb40

仕事には期限というものがあります
期限のない仕事は仕事ではありません
それは趣味です

失敗する前にリセットボタン押したからセーフというのは
仕事に期限も予算もない子供の遊びです

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:43:56.00 ID:xsCfLOW70
>>26
ん?今回が最終締め切りだったのかい?

 

196: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 21:14:54.92 ID:7kYvWJa00

>>29
最終締め切りなら既に2回ブッチしてるのがH3
今度の3月10日までダメなら3回目のブッチ

そんなんだから今日のを失敗じゃないんだ!とか言うのはクソなんだよ

 

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:45:47.07 ID:0K7WZGzB0
制御がうまくいって停止できたのは成功
打ち上げ時刻をまもれなかったのは失敗
なにを基準にするかだろ

 

971: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 23:01:23.62 ID:7Ee0ZhJe0
>>35
これだな

 

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:47:15.30 ID:4TgXPYaA0
まあぶっ壊れるのを防げたのは良かったな
爆発炎上なんかした日には宇宙開発3年は停滞するだろ日本なら

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:47:18.47 ID:dR8JaWdj0
チャレンジャーのように飛ばしてから爆発したら失敗だ。
爆発しなければセーフ

 

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:47:37.05 ID:F9LZPXMQ0
素人からしたら実際に打ち上げられなかった時点で普通は失敗だと思うよ
詳しい奴らの言い分だと打ち上げ前に中止したから打ち上げは失敗してないらしいw

 

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:53:27.81 ID:qZYCEXoi0
>>42
素人の感想を記事にされてもねぇ

 

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:48:33.64 ID:WESn+7qh0
あそこまで派手に噴射しながら中止したのって初めて見たような気がする
ある意味一発勝負の装置だから、次は大丈夫なのかその辺が気になるな

 

883: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 22:45:23.47 ID:WgdoXlka0
>>45
液体燃料エンジンは一発勝負でもないよ。そもそも少し前に、射場に固定して同じエンジンで噴射テストだってやってる。

 

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:48:59.52 ID:9vw9b7180
正直言葉の定義なんてどうでも言い訳よ。
どう次に生かすかが重要なわけで。

 

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:51:12.69 ID:XEDFdQy/0
失敗かはともかう記者はなんであんな偉そうにできるんだ

 

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:51:13.89 ID:QR8oB6QR0
今日の打ち上げには失敗したんだからJAXAも素直に失敗と言えば良かったのにな
記者のほうは勝手に失敗だと書けばよいだけの話

 

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:51:40.38 ID:E/GmWhWW0
惑星探査機が失敗つづきだからドヤ顔されても困る

 

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:51:42.29 ID:cz0MqYu/0
言葉遊び

 

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:52:36.08 ID:4Po+8fYd0
別に記者が間違ったことを言ってるわけでもないだろ。
建設的なやり取りではないが。

 

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:53:10.38 ID:LZMmEAoa0
JAXAに好意的ではないだけで、共同記者は別に批判されるような質問はしていないだろう
理系であるJAXAが言葉遊びで本質を誤魔化そうとしている方が問題だと思うw

 

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:58:03.83 ID:fP7+EsmR0
>>67
本質で語れば、失敗も成功もしていない。プロジェクトは止まっていないから。
プロジェクトの目的は衛星を軌道に乗せることだから、その目的物が爆発とかで失わない限り失敗とは言わないよ。
いくつもの段階を経て成果を出さなきゃいけないプロジェクトだから、遅延するのは当たり前くらいで考えていたほうが良いと思うよ。

 

74: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:53:59.79 ID:PltF6OS30
ロケットて発射成功率が重視されるから、失敗か中止かは重要なんじゃないの

 

78: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:54:34.75 ID:WI1OD+6F0
この件に関しちゃ制御不能になってどこに落ちるかわからなくても平然とできる中国を見習ったほうがいいね
打ち上げできなかっただけなんだからもっと図々しく堂々としてて良いw

 

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:55:21.52 ID:Jy9JgmJS0
微妙にフェールセーフじゃ無い気がするがまあいいか

 

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:57:17.18 ID:jJRHp47F0

ミッションを中止することには成功してる

失敗ってのは、制御できない状態になることだろ

 

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:58:35.27 ID:+RP9MR+O0
JAXAも言葉遊びするなよ
失敗でいいだろしかしロケットは無事とでも言えば良いじゃない

 

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 20:58:46.93 ID:hWbtc0oi0
共同記者は最後に吐き捨てるかのような言い方なのが印象悪いわ

 

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 21:02:20.81 ID:Pcrv+s7+0
プロジェクトとしては特に失敗ではないが今日発射するという予定は失敗と言えば失敗
後はあなたのお好きに書いてくださいとでも言っておけば良かった

 

146: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 21:06:42.63 ID:z9nXgn6s0
天候悪化で延期するのと何が違うのか
その時の記事に「天候の読みが甘かったため失敗」って書けるのか?

 

152: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金) 21:07:37.93 ID:UtZz9szd0
最後のこれ見よがしな捨て台詞以外は
まあ納得っちゃ納得

参照元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676633582/

その他のおすすめサイト