【あるある】数学者は「割り勘」ができない
■Twitterより
数学者あるあるの話です
でも、私のようなイメージを持ってる人も多いと思うんだー! pic.twitter.com/PY79N9huz0
— ことり野デス子🐥単行本発売中 (@DEATHcotori) June 25, 2020
<このツイートに対する反応>
多くの数学者にとって、普段仕事でする「計算」とは「計算式を立てること」で実際の数値計算は興味ないですものね。
数学者とは全然違いますが…商業高校に通っている時に電卓検定を取得したのですが、暗算ができる訳ではなく正しく計算するために正しく電卓が使えるだけなんです…。コンビニでお金出し間違えて、おばさんに商業高校なのに暗算も出来ないの?と言われたことを思い出しました…笑
天文学者には星座をほぼ知らない人が割といるあれと似てますね
京都大学の数学の教授のエッセイで「教授会の二次会で居酒屋で飲んで、最後割勘にするとき電卓をだして「今日は何人ですか・・・ひいふうみい・・・10人ですね」と電卓で計算してた。」てのがありました。
そもそも数字自体を使わなくなってくる(代数学)
数学者が数字がかかわることなら何でもできると思ったら大間違いだぞ!
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/prism0081/himawari-sokuho.com/public_html/wp-content/themes/luxech/comments.php on line 18