ヘッドライン

嫁「お腹の子の名前なんだけどさ」 ワイ「おう(キラキラだけは言うなよ…」

2chまとめ,家族・生活

1: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:14:44 ID:XuH
嫁「信頼できる占い師の先生にお任せしても良いかな」
ワイ「えぇ…(困惑)」

4: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:16:03 ID:vPh
とんでもなく長い名前になりそう

 

6: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:16:33 ID:ELi
風水大事だからね

 

7: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:17:06 ID:Udn
親から名前受け継ぐのすこ

 

17: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:19:15 ID:2Gz
>>7
良い家の子って感じするな
兄弟で同じ字を使ってる子も良い家の感じする

 

20: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:19:43 ID:Udn
>>17
特に女の子がお父さんから名前継ぐの大好き

 

32: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:23:27 ID:2Gz
>>20
嫁に行って苗字が変わるから王の字を名前に入れよう

 

8: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:17:20 ID:std
キラキラよりヤバいやん

 

11: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:18:13 ID:ELi
でも姓名判断くらいみんなしたやろ

 

12: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:18:24 ID:3Kb
普通坊さんに依頼するよね

 

14: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:18:43 ID:bEQ
自分たちで考えた方がいいよ…
後から(この子ワイらが考えた名前じゃないんよなぁ…)って思っちゃう

 

16: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:19:13 ID:bEQ
自分達でいくつか考えて、それを相談すれば?

 

18: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:19:16 ID:hhb
火星(ジュピター)
って確か実在するんよな

 

31: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:22:50 ID:sVP
>>18
敢えて漢字から予想できない名前を付けることで死んでも閻魔大王に名前を読み間違えさせて地獄に行かせないっていう日本古来の神道儒教精神やぞ

 

33: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:23:40 ID:hhb
>>31
こじつけもここまでくると見事で草

 

19: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:19:38 ID:CH7
子供「名前の由来を調べる宿題が出たんだけど」

 

21: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:20:04 ID:uO0
マジレスするなら嫁の好きにさせた方がええ
今は産後鬱が増えてるから下手に父親が決めるより嫁が信頼してる占い師のがええと思う

 

23: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:20:17 ID:6mL
キラキラネームを止められるのって旦那側の兄ちゃんくらいよな
親世代ってけっこうキラキラネームに肯定的やし
そもそも孫が生まれるって時点でハイになってるから

 

25: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:21:00 ID:yNx
まあ読めたらええやろ(適当)

 

26: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:21:21 ID:bEQ
ワイの名前はなんとなく考えた後
風水とか調べて決めたらしい
でも小学2年ぐらいに、名前の理由とか聞かれるからなんとなく考えといた方がいいかも

 

28: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:21:53 ID:u5v
キラキラネーム最強は金星(マーズ)くんってもう1000回言ってる

 

たったそれだけで両親が最高に頭悪いのが分かるのホント草

 

35: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:24:27 ID:8Ch
>>28
幻の銀侍には勝てんやろ

 

39: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:25:02 ID:X8v
由来の発表?みたいなので困らなきゃいいんじゃね

 

43: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:25:47 ID:UrR
その占い師は名前つけてそれで終わりやもんな
おまえの子供は一生背負って生きていくんやぞ

 

57: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:28:00 ID:sAq
ワイの名前も画数見てもらったんやで

 

87: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:31:09 ID:2Gz
昔からある名前でも紀子とか慶子やったら別に古臭くないのに和子とか節子になるとぐっとばば臭くなるな

 

111: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:34:21 ID:S84

 

113: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:34:54 ID:bjo
>>111
サンキューフリガッナ

 

114: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:35:06 ID:hBC
>>111
まともなの一つもなくて草
読みならワンチャンセーフってのはあるが

 

125: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:36:25 ID:2Gz
>>111
さや子ちゃんの異色感

 

157: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:41:16 ID:rog
いつもの貼っておきますね

 

寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。
この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。

 

168: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:42:58 ID:hBC
>>157
どこの文章やこれ

 

173: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:43:36 ID:rog
>>168
徒然草116段
700年前から変わっとらん

 

179: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:44:12 ID:hhb
>>173
徒然草っておもろいよな
やたら長文で飲み会のクソさ語ってるとこまじで腹抱えて笑った

 

181: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)01:44:24 ID:2Gz
櫻井翔って今なら普通やけど、当時の高級官僚の子供としては若干キラキラ感はあったように思う

 

292: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)02:16:32 ID:Ut9
名前は書きやすく読みやすくが一番やと思うわ

 

298: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)02:18:20 ID:PeT

 

515: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)09:34:37 ID:JSd
>>298
今何歳になってるんやろ

 

465: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:23:06 ID:0jb

 

466: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:23:45 ID:hBC
>>465
男児に何があったんや

 

469: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:27:15 ID:yjn
>>465
これを習字の時間書かされると思うと辛いわね

 

471: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:28:02 ID:rog
>>465
これ軽く虐待やろ

 

473: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:32:15 ID:0jb
>>471
実際まあまあやばい親みたいやで

 

472: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)03:30:48 ID:vib
>>465
ワイなら試験のとき名前書くたびにキレそう

 

参照元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595607284/

その他のおすすめサイト