ヘッドライン

ウツボがフグ毒に耐性を持っているかも?フグ毒の解毒剤につながる可能性も!!!

ニュース,動物,科学技術

ウツボがフグを丸のみ 解毒剤につながる?

 ウツボが猛毒のフグを丸のみに―。千葉県佐倉市の水中カメラマン松沢陽士さん(50)が、その瞬間を撮影した。専門家は「見たことがない」と驚いている。

 松沢さんはフグをのみ込んだウツボを捕らえ、海洋生物の毒を研究する広島大の浅川学教授に送り、解析してもらった。その結果、ウツボの胃で消化が進み、胃の内壁からフグ毒が検出された。ウツボはフグ毒に耐性があり、餌として食べている可能性が高いという。

元記事を読む

<ネットでの反応>

サソリを食べるミーアキャットのように、ウツボにも毒に対する耐性があるとは知らなかった。
解毒のヒントを得られれば、フグ業界ではノーベル賞ものです。

フグを捕食する生物がいる事に驚いたけど、考えてみたら天敵がいるからフグも毒を持つようになったんだよな、敵から逃げる能力があったら毒なんて保有する必要ないもんな。

生物って凄いなぁ。フグが毒をもって身を守ろうとすれば、その解毒作用を備えたウツボのような天敵も現れるとは。生き残りのために武器や防具が進化していく様は、驚くばかりだ。

毒を持つ生物も、自然界での食物連鎖の中に存在し、何かしらが補食しているから異常発生が押さえられているだろうから、体内に解毒を持つ生物を解明出来れば解毒薬の開発も行われると思う

これは知らなかった。自然界には毒蛇に耐性を持つラーテルや、ヒョウモンタコを食べるイカなども知られているけど、他にもまだいるんだろうね。毒に何故耐性が有るのか研究して人間にも役だってくれたらいいね。


ウツボすげえええ 解毒剤の開発に期待したいですね

その他のおすすめサイト